今回はプロフィールビデオを自作するのに要する日数についてのアンケートです。
「皆さんはプロフィールビデオを手作りする際に、どれほどの日数がかかりましたか?またはかける予定ですか?」
※写真選び~コメントの検討~実際の編集~DVDの作成まで、トータルの日数(予定)で投票をお願いいたします。
お急ぎの方は本当に数日でやってしまいそうですが、写真選び、全体の構成を考えたりしていると、実際には結構な日数がかかりますよね。
結婚が決まってから、結納・顔合わせ、新居準備、旅行準備、披露宴準備と、本当にバタバタとあっという間に時間が過ぎていきますが、プロフィールビデオはいつ頃から作り出せば良いでしょうか?
簡単なアンケートフォームを設置しています。
多くの意見が集まって皆で共有できれば・・・と思っています。
クリックするだけです。お気軽にどうぞ!

人気の無料お試しテンプレートをダウンロード
¥0 / 本体価格
3次元空間に散りばめられた写真を紹介するエンドロール。写真一枚一枚にゲスト紹介やメッセージを添えられるタイプのエンドロールです。
¥0 / 本体価格
シンプルでありながら、綺麗でオシャレな空間表現を使ったオープニングムービー用AEテンプレート。写真15枚とやや多め。
¥0 / 本体価格
100枚の写真をテンポよく紹介していくスライドショームービー。プレゼントや余興として上映して、懐かしい想い出をたくさんの写真で共有します。
¥0 / 本体価格
たくさんの写真とコメントで温かく感謝を伝えるオープニングムービー。写真は多めの30スペース。温かい雰囲気作りにおすすめです。
¥0 / 本体価格
優しいイラストタッチのかわいいエンドロール。披露宴の最後を明るく元気に締めくくるのにおすすめの作品です。
¥0 / 本体価格
フォトアルバムを1ページずつ、思い出を振り返りながらめくっていく結婚式ムービープロフィールビデオ。優しい雰囲気で二人の生い立ちを紹介します。
¥0 / 本体価格
空間に散らばった写真を1枚1枚紹介していくエンドロール。コメントの横に添えられるテキスト領域で、ゲストの紹介やコメントを表示させることが可能です。
¥0 / 本体価格
写真本来の色・柄を大切に、綺麗な光のイメージで二人の生い立ちを美しく紹介する結婚式ムービープロフィールビデオ。写真を背景にも利用する為、シンプルな中にも個性が栄えやすい作品です。