2018年8月挙式 神奈川県 石井様
この度はNONNOFILMのエンドロールをご利用頂きまして誠にありがとうございました。
ご購入の作品
なぜNONNOFILMのエンドロールを選びましたか?
シンプルできれいにまとまったエンドロールを探していました。シンプルすぎずに綺麗にまとまっていた光の粒エンドロールが一番しっくり来ましたので、発注させていただきました。
スライドショー作成の経験は今までにどのくらいありますか?
今回が初めてです。仕事でパワーポイントを使ったプレゼン等の経験はあります。
テンプレートを使って自分で作る作業は難しかったでしょうか?操作解説ページや動画チュートリアルは役に立ちましたか?
写真やコメントをどうするのかということの方が難しい印象でした。差し替え事態はすぐにできるのですが、肝心の写真をどうするのか、コメントはどうするのか?を色々と考えるのが大変だった記憶があります。
エンドロールはどのくらいの日数で作成できましたか?
出席者一覧の名簿データを揃えるのに1か月程度かかっています。漢字のチェックや順番の決定にかなりの時間を要しました。テンプレートへの差し替えはコピペだけなのでとても簡単でしたが、何よりも名簿データの作成が大変です。
最後に後輩カップルへのアドバイスや感想などを自由にお寄せください
結婚式のエンドロールを自分たちで作るというのは、もはやかなりスタンダードなことになってきている気がします。しかし実際に作ってみると結構大変だったので(特に名簿整理)、外部の専門業者に依頼するという選択肢も、それほど悪くは無いように感じました。業者に依頼しても結局出席者一覧の名簿データは自分たちで整理しなくてはいけないのでしょうかね?
名簿データの整理が私たちが一番苦労した点でもあるので、この点は他のカップルの方にも是非伝えておきたい点です。
スタッフよりコメント
アンケートにお答えいただき誠にありがとうございました。数あるエンドロールの中からNONNOFILMの作品をお選び頂きありがとうございました。
確かに結婚式のエンドロールでは出席者の名簿データを整理するのはとても大変な作業ですよね。漢字が間違っていないかのチェックはもちろんですが、パソコンで表示できない旧字を使った名字であったり名前であったりというケースは、結婚式のエンドロール製作ではしばしば見受けられます。文字を画像として利用したりするテクニックもありますので、必要な際にはお気軽にお問い合わせください。
この度はNONNOFILMをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
ご不明な点等生じましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。