AfterEffectsテンプレートの使い方 フリー版
AfterEffectsテンプレートの使い方
ファイルを解凍します
ダウンロードファイルはzip形式で圧縮されています
お試し体験版ファイルや製品版データ等は、すべてダウンロードした時点ではzipという形式で圧縮されています。圧縮されている状態では正常な利用が出来ないため、はじめに「解凍」を行う必要があります。
解凍作業にかかる時間は通常、数十秒程度です。
ウィンドウズやマックの標準機能として搭載されている解凍機能を使ったり、フリーソフトを利用することも出来ます。
>> 解凍に関するさらに詳しい情報はこちら



AfterEffectsをインストールします
体験版からスタートでもOK
AfterEffectsには無料体験版も公開されています。
AfterEffectsを初めて利用される方は、まずは体験版から試されるのがおススメです
さらに、体験版の試用期間内に編集が十分に出来なくても、現在のAdobe製品は「1ヶ月分だけ安く購入」といった形で、使う期間だけの安価な購入が可能です。結婚式のプロフィールムービーの為に1度しか編集ソフトを使わないという方には、とっても助かる賢い買い方です。
AfterEffectsをダウンロードする
テンプレートファイルの読み込み
方法1:解凍したファイルをダブルクリック
Adobe AfterEffectsのインストールが完了していれば、ダウンロードして解凍を行ったファイルをダブルクリックすることで、自動的にAfter Effects 内にテンプレートファイルが読み込まれます。
読み込みが出来た方は、これだけで読み込み手順は完了です。
写真やコメントの差し替えなど、次のステップに進むことが出来ます。
読み込みに失敗した場合の復旧手順
テンプレートの読み込みに失敗?
ファイルを開いたときに「○○個のファイルが見つかりません」といったメッセージが表示された場合、本来表示されるはずの素材がカラーバーに置き換わって表示されてしまい、正常な表示となりません。
およそ1分程度の簡単な作業ですぐに回復させることが出来ます。
1分の動画で操作を見てみる
画像をクリックで再生されます
テンプレート内部の参照エラーを回復し、正常な状態に戻します。「ファイルがどこにあるのかをAfterEffectsに教えてあげる作業」です。
1.不明なフッテージと検索し、2.ダウンロードしたテンプレートフォルダの中からファイルを指定することで回復します。詳細は約1分の動画をご参照ください。
製品版の解説ではもっと詳しく
製品版解説の例
製品版の解説ではさらに詳しく様々な説明が紹介されています。
- 写真の差し替え
- コメントの差し替え
- ズームの設定
- 16:9/4:3の切り替え
- 写真の切り取り
- 切り取り写真をポップに動かす
- 動画を挿入する
- ズームやフェード処理などの編集をワンクリックで簡単にできるプリセットファイルのダウンロードと使い方
- エンドロールの出席者一覧を差し替える
- フェードで写真を切り替える
- BGMの挿入と調整
- 写真アニメーションの追加
- 効率的で正確なプレビュー
- 出力の詳細設定
- デザインや枚数などの構造を変更する
- DVDの作成
- トイカメラ風にアレンジ
- 古いフィルム風にアレンジ
- 画像を補正する
- 写真から日付や汚れを除去する方法
- オリジナルタイトルを作成する
などなど、After Effectsテンプレートの編集を自由に行っていくために必要な操作解説が用意されています。製品版テンプレートご購入後にすべての解説ページや解説動画をご覧いただけます。
プロフィールムービーテンプレートについてもっと詳しく
プロフィールムービーテンプレートの使い方ついて詳しい情報をしりたい方は以下の記事も参考にしていただけます。

今月の人気トップ8
今すぐ編集できる結婚式ムービーテンプレート
写真やコメントを差し替えてお好みのBGMを加えれば、オリジナルのプロフィールムービーやオープニングムービー、エンドロールを簡単に自作できます。