結婚式プロフィールムービーの中で使われる曲はその時代特有の流行ものから、時代を超えてずーっと人気がある定番の曲まで様々です。

結婚式でプロフィールムービーを上映することに決めたのなら、写真選びやコメントの検討と並行して利用するBGM選びも同時に進めていきましょう。
プロフィールムービーで人気の定番曲ランキング20
どの曲も結婚式ではもはや定番となっている曲なので、迷ったらこれらの定番曲の中からピックアップしてみるときっと素敵なプロフィールムービーに仕上げることができるはずです。
プロフィールムービーでいつも使われる定番の楽曲を見ていきましょう。
自分で作れるプロフィールムービー
写真やコメントを差し替えてお好みのBGMを加えるだけで、オリジナルの結婚式ムービーを自作することができます。
1位:115万キロのフィルム / Official髭男dism
こちらは2019年頃に爆発的に人気が出たOfficial髭男dismの楽曲です。
若者を中心に人気が多い曲ですが、メディアでもたくさん上映された楽曲なのでゲストの方の耳にも聞きなれたメロディとなっています。

詩も二人の歩みを紹介するプロフィールムービーにとてもよく合うので人気の理由にも納得です。
2位:Million Films / コブクロ
結婚式では定番となりつつあるコブクロの楽曲「Million Films」です。

「100万枚撮りのフィルムでも取り切れないほどの思い出」という詩は結婚式のプロフィールムービーには本当にピッタリですよね。
世代を問わず人気がある定番曲です。
3位:君とつくる未来 / ケツメイシ
ケツメイシの楽曲もプロフィールムービーではよく利用されます。
この「君とつくる未来」はこれから二人で作っていくキラキラした未来を感じさせる楽曲です。

希望に満ち溢れた明るい未来をイメージさせる楽曲なので、前向きな表現でプロフィールムービーを爽やかに上映したい方にはお勧めです。
柔らかなタッチなので世代を問わず良い印象を与えられるのではないでしょうか?
4位:にじいろ / 絢香
これから始まる二人の人生の幸せな物語を感じさせる絢香のにじいろです。

ポップなリズムでありながらも暖かで柔らかい歌声はプロフィールムービー全体を優しい雰囲気で包み込むことと間違いなしです。
5位:The Gift / Blue
プロフィールムービーだけではなく、入場や退場などの結婚式の進行においてもかなりの確率で使われている定番かつ人気の楽曲です。
誰しも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

洋楽なので詩の内容をあまり気にさせずにプロフィールムービーを自由に作りこめるという点でもプロフィールムービーでは使いやすい曲となっています。
6位:ありがとう / 大橋卓弥
未熟だった自分たちをそっと支えてくれていた両親への感謝をテーマとしたプロフィールムービーを作りたいのであれば、この楽曲はとってもお勧めです。
お父さん、お母さん本当ありがとう。そんな気持ちにさせてくれるとっても暖かい曲です。

ご両親が感動して涙してしまうかもしれないくらい、感動的な曲と歌詞です。
7位:笑顔 / いきものがかり
相手の事を思う優しい気持ちが歌われる幸せであたたかな気持ちになれる楽曲です。

新郎新婦の二人の馴れ初め紹介パートなどでも使いやすく人気です。
8位:花束 / back number
back numberの切ない歌い方はプロフィールムービーにも本当によく合いますね。
相手の事を思う優しい気持ちがとっても素敵な曲です。
9位:純白の花嫁 / 逗子三兄弟
ストレートに「花嫁」をテーマにした結婚式に本当によくマッチする曲です。
逗子三兄弟の熱く心を揺さぶる楽曲はプロフィールムービー以外の入場や退場などの様々な場面でも近年人気です。
10位:Love so sweet / 嵐
日本を代表するアイドルグループの楽曲なので日本人なら誰しも絶対に聞いたことがあるメロディという最大級の強みがあります。
ゲストの年齢に関係なく皆が思わず口ずさんでしまうのではないでしょうか?
11位:輝く月のように / Superfly
「どうしようどうしたらいい?こんなにも誰かを愛せるって涙が溢れだす」って歌詞が本当に素敵です・・・。
愛を理解して成長して輝いていく新郎新婦様お二人の気持ちに思いをはせさせてくれる素敵な歌詞です。

曲調だけではなく歌詞の面からもプロフィールムービー全体の雰囲気によくマッチする曲です。
12位:キセキ / GReeeeN

一緒に愛を育んで共に成長しながら歩んできた二人の事を連想しやすい楽曲です。
大ヒットした楽曲なので、聞いたことのあるゲストの方が多いことが予想されます。
熱い決意も感じさせる気持ちのこもった歌声が、これから誓い合って二人の歩みを進めていく二人のプロフィールムービーに合うこと間違いなしです。
13位:オールドファッション / back number
back numberの楽曲はここでもランクインです。
本当、声だけで切なさを共感できる歌声って凄いです。

「僕には君で、君は僕なんだよ。色々あるけど二人がいいよね。」・・・なんて暖かい気持ちを再確認させてくれますよ。
14位:優しいあの子 / スピッツ
スピッツの透き通った優しい歌声は結婚式では定番となっていて、様々な楽曲がよく利用されています。
この曲もとっても優しく透き通った歌声がとても魅力的です。
15位:Wherever you are / ONE OK ROCK
どこにいても何をしていても絶対君を笑顔にしたいし泣かせたりしない、ずっと愛し続けるという本当に決意のこもった新郎新婦の思いにぴったりマッチする楽曲です。
ONE OK ROCK の激しい歌声とリズムが一切ない本当に感動的なバラードです。

一度聴いたらこの曲がよく使われる定番曲となった理由に、誰しも納得できるのでは?
16位:365日 / Mr.Children
「365日の心に綴るラブレター」「365日の君に捧げる愛の詩」って、ギューんと心をつかまれてしまう楽曲です。
文句なしにもはや定番となった楽曲でしょう。

プロフィールムービーでミスチルの曲を使いたいという新郎新婦様であれば、真っ先に候補に挙がる曲です。
17位:明日への扉 / I WiSH
これから始まる二人の明るい未来をテーマにしたプロフィールムービーなら、この曲がとてもお勧めです。
優しく透き通った歌声もとってもよく合うはずです。
18位:Love Story / Matt Cab
洋楽でお探しの方に人気の曲です。
洋楽のメリットは歌詞の内容にプロフィールムービーの内容がほとんど左右されない点で、ゲストも写真やコメントにしっかり集中できます。
19位:出会いは成長の種 / ケツメイシ
https://play.google.com/music/preview/T7e5xtlixvimmangqlxluufy53q?play=1
20位:100万回の「I LOVE YOU」 / Rake
ストレートに「愛してる」「君が好き」という詩が含まれているのは結婚式にはとても使いやすいのではないでしょうか?

新郎の気持ちを表現してくれるような歌詞なので、新郎の生い立ち紹介パートなどでも使いやすいかもしれませんね。
こちらも伸びのある美しい歌声に引き込まれながらプロフィールムービーに没入しやすい楽曲でいつもとても人気です。
プロフィールムービーでよく使われる定番人気曲はやっぱりいい

結婚式プロフィールムービーでは新郎新婦様お二人の生い立ちを伝えたり、ご両親への感謝の言葉を伝えたりするムービーなので、自分たちが作るプロフィールムービーの内容にあった曲を見つけたいですよね。
披露宴の中で進行とともに使われる演出用BGMの中にも、プロフィールムービーでも使える楽曲がたくさん含まれています。
演出用のBGMも含めて結婚式で人気のある楽曲はその時代ごとに少しずつ変化していきます。
新郎新婦様の熱い思いを代弁してくれる、素敵な楽曲が見つかるといいですね。
素敵な結婚式当日をお迎えくださいね。
今月の人気トップ8
今すぐ編集できる結婚式ムービーテンプレート
写真やコメントを差し替えてお好みのBGMを加えれば、オリジナルのプロフィールムービーやオープニングムービー、エンドロールを簡単に自作できます。