結婚式のプロフィールムービーでは様々なテーマを取り入れて作ることができます。和装して前撮りをしているので和風のデザインが良いとか、夏が好きなので海をテーマにしたデザインにしたい、自分たちが結婚式をあげる時期が秋なので秋らしいデザインを取り入れたいなどなど、色々なテーマで自由に考えることができます。
プロフィールムービーの爽やかなテーマとして人気があるテーマに「海」をテーマにしたプロフィールムービーもあります。青空が抜けていて爽やかで広がりのある海の写真やデザインというのは、これから結婚して新しい生活をスタートさせる新郎新婦のお二人にはぴったりのテーマかもしれませんね。
自分で作れるプロフィールムービー
写真やコメントを差し替えてお好みのBGMを加えるだけで、オリジナルの結婚式ムービーを自作することができます。
海をテーマにしたプロフィールムービー作りのポイント
結婚式のプロフィールムービー作りではテーマ選びもとても大きな効果を発揮します。シンプルに黒い背景に写真を表示するだけというスタイルでも新郎新婦お二人の生い立ちはしっかりと伝えることが出来ますが、自分たちらしいデザインテーマを取り入れてスライドショーを作成すると、より一層自分たち好みのイメージをゲストに伝えやすくなります。
海をテーマにしたデザインテーマ
海をテーマにしたプロフィールムービーを作るならムービー全体のデザインテーマを海を取り入れたものにしてみるのもおススメです。
ちょっとしたイラストをスマホ画面に手書きで書いて、画像ファイルを動画内に持ってきて手書きイラストを加えるといった編集も比較的簡単に行うことが出来ます。写真とは別にそれらの海関連のイラストを取り込むことで、よりいっそう海を感じさせるデザインテーマに仕上げていく事が出来ます。
海でロケーション撮影した写真
海で実際にサーフィンやダイビングをしている写真も普段の様子を伝えることが出来て良いですが、やはりウェディングドレスやタキシードを身に着けた状態でプロが撮影する写真は仕上がりに大きな差があります。
他にも「海だけ」という写真を使うのもおススメのテクニックです。プロフィールムービーは写真紹介をメインとして構成されていくので、写真そのものの存在感がかなりあります。
海をテーマにしたプロフィールムービーらしさは海そのものの写真でも表現できるので、綺麗な海や砂浜の写真を用意しておいても良いかもしれません。編集作業をしながらちょうど良い見せ方を探っていきましょう。
海を感じさせるイメージ素材
海を感じさせるプロフィールムービーを作るときには、海をテーマにしたイラストなどももちろん有効ですが、海が写った写真をイメージ素材として使っていくというのもおススメのテクニックです。
海を感じさせるイメージ素材として例えば・・・
- 青い空と青い海
- 海の中にいる美しい魚たち
- 砂浜
- 貝殻
- 波打ち際
などなどの要素を単品で撮影してスライドショーの中にさりげなく短めにインサートすることで、海でロケーション撮影した写真などが無くても海を感じさせる編集を行うことは出来ます。
人物が写っていないイメージ素材の場合、通常のプロフィールムービーの写真のように6-8秒程度の時間見せるのは少し長すぎるので、始めの2-3秒だけ海の写真を見せた後に新郎や新婦様の写真に切り替えるなどして、表示時間の配分も調整してみると良いでしょう。
プロフィールムービーのテーマを海にして爽やかな印象づくり
青い空に青い海が写っている写真などは、誰もが爽やかに感じるとても好印象な写真です。
海を感じさせるプロフィールムービーを作るのであれば、ムービー全体のデザインテーマも海をテーマにしたものにして、さらに生い立ち紹介で利用する写真も海が写っている写真であることが理想的です。しかしなかなか海まで出かけていって写真をとる時間がないという方も多いので、そんな場合にはイラストや海のイメージ素材を上手に活用して海を感じさせる編集を取り入れてみてはいかがでしょうか?
海をテーマにした爽やかな印象のプロフィールムービーが作れるといいですね。
素敵な結婚式をお迎えください。
今月の人気トップ8
今すぐ編集できる結婚式ムービーテンプレート
写真やコメントを差し替えてお好みのBGMを加えれば、オリジナルのプロフィールムービーやオープニングムービー、エンドロールを簡単に自作できます。