動画編集ソフトやアプリもたくさんでているので、初心者で初めてムービーを作るという場合でもプロフィールムービーを自作する敷居は以前よりもだいぶ低くなりました。

プロフィールムービーを自作しようと思ったんですが、いざ作り出してみたらどんなものを作ればいいのか全く分からなくなってしまいました・・・。
こういった同じ悩みを抱えている新郎新婦様も多いはずです。

全ての自作プロフィールムービーがデータとしてダウンロードできるので、是非ダウンロードしてオリジナルの自作プロフィールムービーにしてみてくださいね。
ハイレベルな自作プロフィールムービー10選
プロフィールムービーを自作することに決められた新郎新婦様は、どんなムービーを作るかといった内容や構成のアイデアは出ましたか?
この記事でご紹介する全てのプロフィールムービーは誰でも自作できるので、是非これから作る自作プロフィールムービーの参考にしてみてくださいね。
自分で作れるプロフィールムービー
写真やコメントを差し替えてお好みのBGMを加えるだけで、オリジナルの結婚式ムービーを自作することができます。
インスタグラム風の自作プロフィールムービー
インスタグラムは日本でも利用しているユーザーがとても多いSNSなので、ゲストの多くもこの画面構成には見覚えがあるかもしれません。
インスタグラムでは時系列に写真やコメントを紹介していくので、プロフィールムービーで写真とコメントを紹介するときと内容やストーリーの組み立て方がとても似ています。

みんなが利用している人気のSNSを利用してみるというのも、自作プロフィールムービーならではの作り方かもしれません。
自分で完全にゼロからインスタグラム風のプロフィールムービーを自作することもできますが、その際には以下の記事を参考に作り方についても学んでみるとよいでしょう。

モザイクアートを作る自作プロフィールムービー

こちらの自作プロフィールムービーにはそんなモザイクアートを映像の中で作ってしまう、という驚きのハイレベルな演出が盛り込まれています。
自作プロフィールムービーというとどうしてもクオリティが下がってしまいがちですが、モザイクアートのような驚きの映像演出を加えることで、ゲストも驚くプロ顔負けのプロフィールムービーを作ることができます。
モザイクアートを自力でゼロから作る様子を映像化して上映し、完成したモザイクアートを新郎新婦様やご両親にプレゼントするといった演出も結婚式ではあるので、いろいろな自作映像を是非参考にしてみてください。

コルクボードで作るウェルカムボード風の自作プロフィールムービー
コルクボードというと結婚式の受付やウェルカムスペースで写真を飾るためにもよく利用される、結婚式でも定番のアイテムです。
このプロフィールムービーの特徴は大きなコルクボードにたくさんの写真が貼られているのと同じように、同じ画面の中で写真の表示がスムーズに切り替わっていくという点です。
メインで写っている写真だけではなく他の写真もデザインの一部として見ることができるので、いろいろな写真を紹介しやすいメリットがあります。

コルクボードの上に自分たちらしいデザインを入れることもできますよ。
多くの新郎新婦様がコルクボードを使ったウェルカムボード風のプロフィールムービーを自作しようと考えつつも作り方が分からずに挫折しておられますので、是非詳しい作り方も参考にしてみてください。

黒板風で作るおしゃれな自作プロフィールムービー
黒板というとおしゃれなカフェやレストレストランメニューであったりおしゃれな雑貨屋さんなどでも利用されている、定番のおしゃれアイテムです。
黒板というと日本では小学校から誰しもが使う馴染みのアイテムでもあるので、どこか昔懐かしい雰囲気が漂います。

おしゃれ感となつかしさが共存するノスタルジックな自作プロフィールムービーを目指したい新郎新婦様には黒板を使った作り方もおすすめです。
コメントを縦書きで作っている点もまた個性的で、自分たちらしい大人かわいさやおしゃれ感を追求したい新郎新婦様は真似してみてはいかがでしょうか?

フェイスブック風の自作プロフィールムービー
フェイスブックやラインといったSNSをモチーフにした自作プロフィールムービーも人気があります。
フェイスブックではそれぞれの個人のメイン画面ともなるカバー画像や、出来事を日記のように紹介していくタイムラインがあります。
このタイムラインや個人の紹介画面というのは、結婚式で新郎新婦様がゲストに紹介したいプロフィールの内容を表示するのにとても便利です。

連絡ツールやメインまたサブのSNSとしてフェイスブックを利用されている新郎新婦様なら、このフェイスブック風の自作プロフィールムービーのアイデアも参考にしてみましょう。

古いフィルム風で作るレトロ風の自作プロフィールムービー
古いフィルムをモチーフにして白黒やセピア風の色合いで写真を紹介していくというのも、人気の表現です。
レトロな雰囲気は幼少期の写真やご両親の若いころの写真を紹介する上でとても相性が良いので、感動的な雰囲気や昔を懐かしむノスタルジックな雰囲気を取り入れてプロフィールムービーを自作したいときに古いフィルムのアイデアを使ってみるのもいいかもしれません。

ざらざらと砂嵐が飛んでいるような様子、フィルムの焼き付け、傷やゆがみや揺れといった表現は各種動画編集ソフトで再現できる場合があるので、意外と自作も簡単にできるかもしれませんよ。
写真を白黒に加工したりセピア色に変更する色調補正の機能があれば、それだけで古いフィルム風の雰囲気を作ることもできるので、自作で使うソフトがどんな機能をもっているのかに合わせて、レトロな雰囲気を表現してみましょう。

写真を沢山使って作る自作プロフィールムービー
プロフィールムービーの基本構成として写真が全部で30-50枚程度というのが一般的な一つの目安とされていますが、自作プロフィールムービーでは50枚以上の写真や100枚といったたくさんの写真を使ってプロフィールムービーを作ることもできます。
写真が多くなるとその分コメントの表示回数や量を減らして全体の時間とのバランスをとる必要が出てきます。

沢山の写真を限られた時間の中で紹介するときに有効なアイデアが、画面の中で同時にたくさんの写真をまとめて表示してしまうという見せ方です。
この自作プロフィールムービーはまさしくその写真の見せ方を採用していて、たくさんの写真を同じ3D空間の中でみせています。
メインで見えている写真だけではなく、他のたくさんの写真がデザインの一部として紹介されていくので、同時に何枚もの写真を楽しむことができます。
古いアルバムを使った自作プロフィールムービー
新郎新婦様の幼少期の懐かしい写真がご実家のアルバムに収められて保存されている、という新郎新婦様もおられるかと思います。
アルバムをめくりながら写真を紹介していく表現でプロフィールムービーを自作したいとアイデアをお持ちの新郎新婦様も少なくないようですが、このアルバムをめくる表現を作ることができる編集ソフトやアプリは意外と多くありません。
こちらの自作プロフィールムービーではそんなアルバムをさらに古めの雰囲気に加工していて、ノスタルジーな雰囲気がさらに上手に表現されています。

古さやアルバムといったデザインモチーフを自作プロフィールムービーに取り入れたい新郎新婦様は、是非参考にしてみてください。
モザイクアートを作りながら3D空間でみせる自作プロフィールムービー
こちらの自作プロフィールムービーでは宇宙のような光あふれる空間内で生い立ち紹介しています。
紙吹雪や光の粒といった背景デザインはシンプルに生い立ち紹介をしていく自作プロフィールムービーともとても相性が良くて根強く人気があります。
さらにこちらの自作プロフィールムービーではシンプルにスライドショーを見せるだけではなく、最後にモザイクアートも完成させています。

モザイクアートがあることで、シンプルで落ち着いた雰囲気の自作プロフィールムービーでありながらも完成度の高いプロレベルなクオリティに仕上がっていますね。
シンプルな表現に、プラス1演出となるアイデアをお探しならこういったプロフィールムービーの構成も真似してみてもいいかもしれませんよ。
大人かわいい自作プロフィールムービー
こちらは洗濯ばさみを使った写真のディスプレイを映像の中で表現した自作プロフィールムービーです。
ガーランドを使ったデザインは空間を有効に使っていて効率的でありながら、何よりもとってもかわいいですよね。

大人かわいくてガーリーな雰囲気を自作プロフィールムービーに取り入れたいとお考えなら、こういったガーランドをモチーフにした表現も一つのアイデアとして取り入れてみましょう。
ガーランドのように生い立ち写真を紹介していく場合でも、ガーランドが空間にあるように見えているだけで、実際の編集はそれほど難しくはありません。
ただ3D空間を取り扱えるソフトでしかこういった空間表現を作ることができないので、自作プロフィールムービーでガーランドのデザインを取り入れたいという時にはソフト選びにも注意しましょう。
自作プロフィールムービーでもプロレベルのハイクオリティムービーが作れる
やはり映像制作を本業としているプロと比較してしまえば、自作でプロフィールムービーを作られる新郎新婦様の技術は太刀打ちができません。
ハイクオリティなプロフィールムービーを作れるかどうかは、あなたのアイデア次第です。

この記事でご紹介した様々なアイデアを参考にして、自作でもハイレベルで満足のできるプロフィールムービーを是非完成させてくださいね。
結婚式当日が素敵な一日となりますように・・・・。
よい結婚式をお迎えください。
今月の人気トップ8
今すぐ編集できる結婚式ムービーテンプレート
写真やコメントを差し替えてお好みのBGMを加えれば、オリジナルのプロフィールムービーやオープニングムービー、エンドロールを簡単に自作できます。