結婚式のオープニングムービーをどのような雰囲気で作るのかテーマやコンセプト選びに迷っておられる新郎新婦様も少なくありません。結婚式のオープニングムービーでは、映画の予告編風、開宴前のお願いやミュージックビデオ風などなど様々なテイストのものが存在します。このページではそんな色々あるオープニングムービーのテーマの中から、コマ撮り風をテーマとしたオープニングムービーの作り方と簡単に作る方法についてご紹介しています。
この記事に関連するおすすめ記事
自分で作れるオープニングムービー
写真やコメントを差し替えてお好みのBGMを加えるだけで、オリジナルの結婚式ムービーを自作することができます。
コマ撮り風のオープニングムービーを作る
そもそもコマ撮りとは?
コマ撮りという撮影技法はストップモーションという表現も行われる映像の表現技法です。
このストップモーションというのは静止している物体を1コマ毎に少しずつ動かしてはカメラで撮影という手順を繰り返していき、最後にすべての写真をつなげる編集を行うことで連続したアニメーションであるように見せる表現技法の事です。ストップモーションもコマ撮りも同じことを指していますので、どちらの用語であっても間違いではありません。
ポイントは、動画としてすべてのアニメーションをとるのではなく、1コマずつ1枚の写真に撮影して最後につなげる編集をするという点です。この撮影方法を使うと例えば位置をずらしながらジャンプと撮影を繰り返していくと、空中で移動しているかのようなムービーを作ることが出来るという訳です。アイデア次第で面白い表現が手軽に作れるのが魅力です。
コマ撮りは時間がかかる点がデメリット
動画で撮影する場合には一つの動きや動作を通しで動画として撮影するだけですが、コマ撮りムービーを作成する場合には「少し動いて撮影」「少し動いてまた撮影」をひたすら繰り返す必要が生じます。1コマ1コマとして撮影していくわけなので、撮影にも多大な時間がかかります。
コマ撮り風のオープニングムービーを自作することにした場合、まずこの多大なる時間がかかるという点が最もネックになります。やみくもに撮影を行ってもオープニングムービーとして成立しませんので、結婚式のオープニングムービー全体の構成をしっかりと練ったうえで撮影に挑む必要があります。1つのシーン撮影に日数をかけてしまうと、天気が変わったり日差しの当たり方が変わったりしてしまい、同じシーンの素材としての利用が難しくなることもあります。オープニングムービーをコマ撮り風で自作する場合には、よく準備して計画し、必要な撮影をスムーズに行うことが出来るように気を付けましょう。
結婚式で使われるコマ撮りオープニングムービーのテクニック
結婚式のオープニングムービーとして利用されるコマ撮りムービーのテクニックにはいくつかのパターンがあります。先輩カップルたちのアイデアを参考にすると、よりコマ撮りオープニングムービーを作成しやすくなるはずです。
- レゴを少しずつ動かして作るコマ撮り風ムービー
- 印刷した写真を切り取って少しずつ動かして作るコマ撮り風ムービー
コマ撮り風オープニングムービーを簡単に作る方法
コマ撮り風のオープニングムービーを本当にゼロから撮影して作成する場合には、よく計画して必要な素材を一気に撮影できるように頑張りましょう。しかし、簡単にコマ撮り「風」のオープニングムービーを作ることが出来るという点はご存じでしたでしょうか?実際のコマ撮りムービーでは1コマずつ撮影して、全体をつなげて1つのムービーを作成します。しかし動画編集の技術を使うと、動画として撮影したり作成したムービーのコマ数を大幅に減らしてコマ撮り「のような」表現を作ることは出来ます。
コマ撮り風のオープニングムービー
このコマ撮り風のオープニングムービーではコマ数を減らしてカクカクとしたコマ撮り風のアニメーションが加えられています。少しずつ写真を重ねていって、新郎新婦やゲストを紹介できる結婚式のオープニングムービーに最適な構成になっています。
このコマ撮り風のオープニングムービーはテンプレートとして配布されているデータを使って作成されていますので、内部の写真やコメントは編集する新郎新婦様が自由に差し替えて簡単に変更することが出来ます。事前の撮影が必要なくなるので、実際にコマ撮りムービーを作る場合にかかる手間を大幅に減らすことができます。結婚式の準備にはムービー作成以外にもたくさんあるのでオープニングムービー作成の手間を減らしつつ、しかしコマ撮りの表現だけは取り言えれたいという方にはとてもおすすめの自作方法です。
コマ撮りオープニングムービーはオシャレでかわいい
コマ撮り風のオープニングムービーはYoutubeをみると本当に色々なものが作られています。結婚式は一生に一度の体験なので、こだわった人とは違うコマ撮り風の表現も取り入れてみたい気持ちもとてもよく分かりますね。
特にコマ撮りの表現はオシャレでかわいらしく好印象のムービーに仕上がる事が多いので、元気で明るく楽しい雰囲気の結婚式づくりにとてもよく合います。オシャレなオープニングムービーを目指したい方にもとても人気のコマ撮り表現なので、是非これから結婚式のオープニングムービーを作られる方はコマ撮りも選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
すばらしいオープニングムービーが作れるといいですね。
関連する記事
今月の人気トップ8
今すぐ編集できる結婚式ムービーテンプレート
写真やコメントを差し替えてお好みのBGMを加えれば、オリジナルのプロフィールムービーやオープニングムービー、エンドロールを簡単に自作できます。