結婚式のエンドロールのBGMをワンオク(ONE OK ROCK)の曲にしたいとご希望の新郎新婦様もとても多いです。ワンオクというと結構激しめのロック曲の印象が強いという方も多いかもしれませんが、感動的なバラード曲もリリースされていて、実は結婚式のムービーで利用される楽曲の中でランキング1位をとるほど人気があります。
ワンオクの楽曲をあまり聞いたことが無いという新郎新婦様もおられるかもしれませんが、このページでご紹介する3曲は結婚式でも使いやすい曲になっているので、是非チェックしてみてください。
この記事に関連するおすすめ記事
自分で作れるエンドロールムービー
写真やコメントを差し替えてお好みのBGMを加えるだけで、オリジナルの結婚式ムービーを自作することができます。
エンドロールで人気のあるONE OK ROCKの楽曲3選
ワンオクの曲というと「完全感覚Dreamer」とか「Re:make」「アンサイズニア」などの激しめの楽曲の方がイメージが強いかもしれません。ワンオクの曲で結婚式で使える曲というとどんな曲がるだろうか?とお考えの方もおられるかもしれませんが、感動的なバラード曲もちゃんとリリースされていますよ。
早速結婚式で使えるワンオクの曲を見ていきましょう。
Wherever you are
特に新郎様のお気持ちをよく言い表している歌詞ともいえるかもしれませんね。
結婚式内の入場シーンなどの演出用の楽曲としても人気が高いですが、エンドロールやオープニングムービー、さらにはプロフィールムービーなどのムービーでも人気があります。
結婚式のムービーで利用されたBGMの中でもランキング1位を取ったことのあるとても人気のある曲となっています。
Be the light
歌詞が英語のBGMを探しているという新郎新婦様はこのBe the lightをBGMの候補にしてみてはいかがでしょうか?
C.h.a.o.s.m.y.t.h.
こちらの楽曲は愛を語るバラード曲というよりかは、昔を懐かしみながら自分と友人たちを思い起こさせてくれる友情をテーマにした楽曲ちいえるかもしれません。
友人たちへの感謝というのもテーマに盛り込む際にはこのC.h.a.o.s.m.y.t.h.もとてもお勧めできます。
エンドロール以外にも結婚式の中座シーンや新郎新婦の退場シーンなどでも演出用の曲として利用する事も出来ます。
ワンオクの曲は結婚しいでも人気です
ONE OK ROCKの曲は近年結婚式のBGMとしてとても人気が出てきています。例年使用楽曲のランキングに登場するようになっているので、既に結婚式の定番ともいえる地位を確立しているといっても過言ではないかもしれません。
ワンオクの曲を利用する事で結婚披露宴会場がライブ会場のような雰囲気に包まれて、良い空気感に浸ることが出来そうですね。
ワンオクの楽曲はエンドロールだけではなく、オープニングムービーや入場の演出曲としても、また花束贈呈シーンや退場シーンなど結婚式内の様々なシーンでよく利用されるようになりました。
エンドロールでもし使うのが難しいという事でも結婚式内の他の演出楽曲として利用する事が出来るかもしれませんので、プランナーさんとBGMについて是非相談してみてくださいね。
それでは良い結婚式当日をお迎えください。
関連する記事
今月の人気トップ8
今すぐ編集できる結婚式ムービーテンプレート
写真やコメントを差し替えてお好みのBGMを加えれば、オリジナルのプロフィールムービーやオープニングムービー、エンドロールを簡単に自作できます。